本文へ移動

こぶし園日記(ブログ)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

鬼は外!福は内!

2019-02-04
は~そと!!!鬼は外!えい!えいや!
 
落花生が飛び交います。こぶし園の豆まきは、鬼退治にまっしぐら赤鬼
 
 
 
こぶし園にも福がたくさん訪れますように。

金曜日の日課

2019-01-18
一週間の終わり、金曜日。
お仕事を終えて真っ先に向かったその先には・・・
 
 
なにやらファイルを覗き込んでいますね
 
 
実はこれ、毎週金曜日に持ち帰る連絡ファイルなんです。中にはお家の方との連絡ノートやお便りが入っています
 
お家に帰る前についついチェック
どんなことを考えているのでしょうかきらきら
 

みかんがたくさんきました!

2019-01-15
農産加工場より大量のみかんが届きました!
えいさ、ほいさ、とトラックからあっという間にみかんを搬入。利用者さん力を発揮しました手のひらサイズの物から猫の顔くらい大きなものもありました。
 
これから利用者さんがみかんの皮をむいて、再び加工場へ帰りジュースに生まれ変わります。
 
ここだけの話、小さいミカンは甘くておいしいそうです

ぴかぴかなくるま

2019-01-14
本日は成人の日きらきら
無事に20歳を迎えられた利用者さんを始め、全国の皆様おめでとうございます
 
この日、こぶし園・第二こぶし園の園庭では車の洗車が行われていました。ズラッと並んだ数々の車は日差しに照らされてピカピカと輝きを放っていました
 
洗車してくださっていたのは朝・夕送迎に回ってくださっているハイエースの運転手さんです
1月に70歳を迎えたようですよ!おめでとうございますお祝いマーク

こたつ現る!!!

2019-01-11
皆さま、お寒いですね。豊丘村にも雪が訪れました
感染症が流行る時期ですが、利用者の皆さん風邪にも負けずインフルエンザにも負けず元気に登園してくださっています
 
そんなある日、会社班(施設外就労班)が朝の会をするために使っている部屋の扉を開けた瞬間、目に飛び込んできたものは  こたつ!!
 
「昨日までなかったのに!」と利用者さん大喜び。設置してくださった方の心の温かさに感謝ですきらきらしたハート
 
一体どのお方が設置してくださったのか、いまだ謎に包まれています
 
社会福祉法人信濃こぶし会
〒399-3202
長野県下伊那郡豊丘村大字神稲4026-1
TEL.0265-35-8511(法人本部)
FAX.0265-35-9016

・就労継続支援B型
・生活介護
・共同生活援助
・行動援護 居宅介護 移動支援
・短期入所
・放課後等デイサービス
・児童発達支援
・特定計画相談支援
・タイムケア
・日中一時支援

TOPへ戻る