こぶし園日記(ブログ)
はざかけ&脱穀作業!!!
2019-09-27
いよいよこぶし園も稲刈りが始まりました‼‼
力持ち達が短管パイプを運び、はざの組み立てを行います0( ̄^ ̄)0
はざかけでは天候にも恵まれ、たくさんの利用者さんが参加でき、あっという間に完成
(^^♪
脱穀作業では、はざから稲を降ろす作業や、わら縛り・運搬等、抜群のチームワークでどんどん作業が進みます
落穂拾いも皆さん丁寧探し、拾い集めてくださいました~~~

今年もおいしいはざかけ米が出来そうです(*´∀´)
まき作業の紹介
2019-09-19
徐々に涼しく感じる日も増え、屋外作業も行いやすくなってきました

そこで今回は、こぶし園の自主製品班のご紹介^^)♪
屈強な男性陣による原木運び
大きな原木も力を合わせて軽トラに積み込んでいきます

運んだ原木は利用者さんが薪割り機を操作してどんどん割っていきます
まきの運搬・タガ詰めに加え、薪積みも崩さないように丁寧に行っています。
皆さんケガに気を付けながら今日も頑張っていま~す

カラオケ大会・DVD鑑賞♪
2019-08-31
8月28日はしあわせの会でカラオケ大会!!
アニソングループ・演歌グループ・なんでもグループに分かれて皆さんノリノリで楽しみました~


たくさん歌えて、みなさん大満足(^^)
午後は不動滝に行く予定でしたが、あいにくの雨



園に戻ってDVD鑑賞を行いました。それでも休憩時間には皆さん大好きスイカが登場!!w(
∀
)w



みんなでおいしくいただきました~~
盆花販売・加工トマトの収獲
2019-08-31
8月の希望登園は10~12日にかけて、こぶし園・第2こぶし園合同で盆花販売を行いました
種まきから始まり、ポットからの植え替えや水やり・草取りなどなど...皆さんの努力が実を結び、今年もアスターがきれいに咲きました
販売ではみなさん素敵な笑顔でお客さんをお出迎えしていました(^0^)

トマトの収穫では炎天下のなか、こちらもたくさん汗をかきながら収穫しました
「でかいのとれた!!」・「こっちにたくさんあるぞ~!」暑さに負けず、畑のあちこちで元気な声が聞こえます
