令和2年度はじまるよ
2020-04-01
いよいよしんねんどがはじまりました。
こぶしのおはなもきれいにさきましたよ。
ことしもみんなでなかよくはたらいて、しっかりかせいで、
そしてげんきいっぱいにすごしましょう!!!
これから1ねんかん、りようしゃのみなさんの
おしごと や ぎょうじ のようすを、
おつたえしていきたいとおもいます。
おたのしみに

3月のしあわせの会
2020-03-23
1年の振り返りと映画鑑賞♪ポップコーン作りにも挑戦‼
寒さも徐々に落ち着き、こぶし園の梅の花もたくさん咲いています
今年度のしあわせの会もイベントが盛り沢山でしたね(^^)
そこで、今回のしあわせの会は1年間の振り返りと来年度にやりたいことのアンケートを行いました
皆さん真剣にアンケートに向かっています
そして午後は今年も映画の上映会



せっかく映画をみるなら、楽しくおいしく過ごしたい‼ということで、ポップコーン作りにも挑戦

自分たちで作って味付けしたポップコーンはどうでしたか??
来年度も仲良く楽しく過ごしましょ~


2月のしあわせの会(^^)
2020-02-17
今月のしあわせの会は、創作活動&ボーリング大会

画用紙を使って自由に創作活動を行いました


個性あふれる力作がたくさん完成

よ~くみると職員の作品も並んでますね
どんな作品になってるかな?楽しみですね
午後はオークラボウルへ移動し、ボーリング大会

ストライクやスペアでハイタッチ

ナイスプレーに歓声が上がり、とっても盛り上がりました~~(^∀^)

〝鬼は~外!福は~内!!〟
2020-02-05
2月3日は節分の日

節分と言えば豆まき

A A
鬼役をかってでたIさん V(●∀●)V
ありがとうございます
逃げ回る鬼と、鬼を誘導する職員に向けて袋入りの豆が飛び交います





なかなか迫力のある豆まきでした
皆さん年の数だけ食べられたかな??

希望登園 どんど焼き!
2020-01-11
お正月らしい行事が続いています!!
今回も年男の利用者さんが大活躍

どんど焼きの火付けを行ってくださいました(^^)
上がる炎を眺め、火の暖かさを感じながら今年の健康を願います
お昼は餅つきにだんご作り
あんこ・きなこ・ごま・みたらしの4種類から皆さん好きなものを選んでいただきま~す

続いて午後には、たこあげやカルタや百人一首などを楽しむお正月遊び
“よっしゃ~‼”・“また負けた~‼”と楽しそうな声が色んなところから聞こえました(^∀^)

社会福祉法人信濃こぶし会
〒399-3202
長野県下伊那郡豊丘村大字神稲4026-1
TEL.0265-35-8511(法人本部)
FAX.0265-35-9016
長野県下伊那郡豊丘村大字神稲4026-1
TEL.0265-35-8511(法人本部)
FAX.0265-35-9016
E‐mail:kobushi@dia.janis.or.jp
・就労継続支援B型
・生活介護
・共同生活援助
・行動援護 居宅介護 移動支援
・生活介護
・共同生活援助
・行動援護 居宅介護 移動支援
・重度訪問介護
・短期入所
・放課後等デイサービス
・児童発達支援
・短期入所
・放課後等デイサービス
・児童発達支援
・居宅訪問型児童発達支援
・保育所等訪問支援
・計画相談支援
・計画相談支援
・障害児相談支援
・タイムケア
・日中一時支援
・タイムケア
・日中一時支援
ログイン