本文へ移動

ユアサポートぽっぽ日記(ブログ)

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お花見ドライブ

2022-04-15
青空の下で
キレイだな
ピース
みてみて
最高の笑顔
貼り付けて
ちぎって
ぽっぽに桜が咲いたよ
 またコロナの感染者数が増えてきて、利用者もスタッフもいつになったらコロナが終息するのと、つい口に出してしまうことも増えてきました。
 
 そこで、ぽっぽでは桜を見に行くことにしました昨年度は、大鹿までみんなで行き、昼食を食べたのですが、コロナの関係もあり、近くの桜を散歩ついでに見たり、ドライブがてら見に行きました
 桜を見ていると、自然と笑みがこぼれて、心が安らぐようでした。桜っていいなとつくづく実感しました。

 また、お花見ドライブに行っている間に、ぽっでも桜を咲かせようということで、ピンク色の折り紙をちぎって、桜の花びらにして、桜の大木を描き、そこに振りかけるように貼っていきました。
 振りかけるように貼ったことにより、とても立体感が出て、本物の桜を見ているかのようでした

 来年は、桜をみんなで見に行き、桜の下でご飯を食べたいな

令和4年 4月4日~4月8日

歓迎会

2022-04-05
歓迎会
初めまして
よろしくね
 出会いの季節でもありますね

 ぽっぽでは、新しい利用者の方の歓迎会をしました。
 少し緊張している様子でしたが、これからぽっぽの一員として仲良くやっていきましょう

令和4年4月1日

お別れ会

2022-04-05
お世話になりました
色紙も渡して
お別れの言葉も
お世話になりました
お世話になりました
涙がほろり
花束渡さなければ、やめないかな
お世話になりました
 お別れの時期ですね

 ぽっぽでは、長年ぽっぽで勤めて支えてきてくださった方が、異動・退職されました。
 伝えたいこともたくさんありますが、、

大変お世話になりました!!!

令和4年3月31日

ぽっぽオリンピック

2022-04-05
的あてだ
輪投げだ
よく狙って
カーリング?
パンッ
てーんててー
ピース
金メダル
メダル授与
全体写真
 オリンピックで盛り上がりたい!!

 ぽっぽでは、オリンピックをしたいという方がおられたため、オリンピックを開催しました
 3チームに分かれて、トライアスロン?とカーリング?をやりました。

 トライアスロン?では、的あてと、輪投げをリレー形式でして楽しみました。走らないように安全に気を付けて競いました。高得点を出しながらとてもいい感の勝負になりました。
 カーリング?では、わっかの中にスポンジの球を打ちました。これが意外と難しく、100点に入る人がなかなかいませんでした。100点に入った時は盛り上がりました

 最後に、総合得点をだしてメダル授与をしました全体写真も取れました!!

 全体写真て実は、チョー――――――レアです

令和4年3月30日

きぃーちゃん

2022-03-29
さなぎからかえったよ
立派になって(;_;)
きぃーちゃんの話をさせてください。

 幼虫のころからぽっぽの一員となったきぃーちゃんですが、ついに羽化しました。長い冬をさなぎで越えてきたきぃーちゃんですが、そろそろかなと思って、少し目を離したすきに鮮やかな色をしてさなぎからかえっていました。
 
 そして、ぽっぽを巣立っていきました。元気でねきぃーちゃん

令和4年3月25日
社会福祉法人信濃こぶし会
〒399-3202
長野県下伊那郡豊丘村大字神稲4026-1
TEL.0265-35-8511(法人本部)
FAX.0265-35-9016

・就労継続支援B型
・生活介護
・共同生活援助
・行動援護 居宅介護 移動支援
・重度訪問介護
・短期入所
・放課後等デイサービス
・児童発達支援
・居宅訪問型児童発達支援
・保育所等訪問支援
・計画相談支援
・障害児相談支援
・タイムケア
・日中一時支援

TOPへ戻る