ブログ
おひさま贈呈式
2022-06-13
今日、おひさまさんから血圧計と、カラオケの機械が贈呈されました
ぽっぽの屋根には、おひさまさんのソーラーパネルが設置されています。それで、今回血圧計とカラオケの機械の贈呈式がありました。
血圧計は、毎朝計るためぽっぽの必需品です。
カラオケの機械は、昔の歌が入っている機械を使っていたのですが、若者向けの曲が少なかったため、「古い歌が多いな」「新しいのがないな」との声もあり、今回、新しいカラオケの機械を贈呈していただきました
これで、みんな健康に気を使えるし、カラオケももっと楽しい時間になるといいな
令和4年6月

5月の出来事
2022-06-13
お久しぶりですぽっぽです
ぽっぽでは、ツールオブジャパンを見に行ったり、バラ園へ行ってきました。
ツールオブジャパンは、久しぶりの開催で焼肉もなしとのことでしたが、見たいとの希望があり見に行ってきました。
幸いにも晴天
、絶好の観戦日和でした。カーブを曲がるとこなど大迫力でした!

バラ園では、いつもお世話になっているところへバラを見に行ってきました。こちらも晴天で、バラのいい香りもしてとても綺麗で感動しました

お花っていいなとつくづく思いました。
イベントが開催されるようになってくれるといいな


ドライブとこどもの日
2022-05-13
夏のような気温が続きましたね

ぽっぽでは、こどもの日に兜を作ったり、ドライブへ行ってきました。
兜づくりでは、新聞紙を使って兜をつくりました。なつかしいなと言いながらみんな上手に折っていました。できた兜をかぶってご機嫌でした。
ドライブでは、藤の花がきれいに咲いているということで見に行ってきました。
泉龍院の藤の花も綺麗に咲いていて、車の中で見ることができました
また、とある場所で藤の花を見てきました。とてもきれいで感動しました。
天気がいい日にまた行きたいな

お昼づくり
2022-05-03
世の中はGWの連休で、県外の行き来も多くなり、コロナも少し心配ですが、皆さんはGWを謳歌していますか?

ぽっぽでは、祝日のためみんなでカレーライスとサラダを作りました。
カレーライスはみんな作り慣れているため、野菜をむくのも、切るのも上手にやってくださいました。
サラダでは、ハムを切ったり、野菜を味付けしたりしました。お家で切るのを練習してきた人もいました( ´∀` )
たくさんのカレーができましたが、みんなでぺろりと食べてしまいました。今度は何を作ろうかな?
令和4年5月3日

最近のぽっぽ
2022-05-03
最近のぽっぽ
・畑に野菜を植えました
利用者さんが手伝ってくださいました。おいしい野菜ができればいいな
・作品作りをしました。天井からお雛様がつるされていましたが、こいのぼりに変わりました
季節を感じられていい感じ

