こぶし園日記(ブログ)
干し柿
2013-11-14
写真はこの地域での秋の風物詩とも言える「柿のれん」です。
干し柿を吊るすとのれんのように見えることからこう呼ばれています。
今年は春先遅くに霜が降りたため柿の生産量が昨年の半分位となっています。
一部の地域では全滅といったところもあるようです・・・。
こぶし園では地域の方の協力をいただき、昨年並みとまではいきませんが
柿の仕事をすることができました。
今は柿をむいて干す仕事をしています。早くにむいた柿は少しづつ干され
大きさも向いた時よりもふた回りぐらい小さくなりました。
美味しい「干し柿」ができるように皆さん一生懸命柿のお仕事をされています。
あと1ヶ月もすると段々と製品になっていきます。
美味しい干し柿になるといいなぁ

「こぶしまつり」が開催されました☆
2013-10-24
先日10月12日に「こぶしまつり」が盛大に開催されました

心配された天候も、好天に恵まれとっても良いお祭り日和になりました

開催式の豊丘太鼓の演奏に始まりカラオケ大会や
大抽選会が行われました。
カラオケ大会では仲のいい友達同士や、同じ作業班で
と色々な人の組み合わせで歌いとっても大盛況でした

お昼には、南信の施設の集まりの「工賃倍増カフェ」のみなさんに
お願いをした、おにぎりやパン、お菓子に唐揚げ、こぶし園の豚汁と
美味しものが並び、お昼の時間もしっかりと堪能しました

午後に行われた大抽選会では、こぶし園で販売している商品や
お菓子などもらって嬉しくなるものが景品になっていました!
みんな色々ともらえてとっても良い笑顔でした

最後の閉祭式では「もう終わっちゃうのかぁ~・・・」と
ちょっぴり寂しそうな方もいらっしゃいました。
いろいろな方のご協力で、「こぶしまつり」が盛大に行うことができました。
ご協力いただいた皆様にはこの場を借りて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
阿智村に出かけてきました!
2013-09-30
ブログを始めました♪
2013-07-04
新しくHPが立ち上がり現在準備中です!
こぶし園の様子や、製品の情報などを
公開していく予定でいます。お楽しみに
していてください。
ブログも段々と更新していく予定なので
よろしくお願いしますm(_)m